2016年6月〈ひなたぼっこ〉英語教室
私は海外の若者が日本人をどう思っているのか、とても興味があり、
新聞に掲載されている『宿帳拝見』を楽しみにしています。
【日本の宿に泊った海外の若者が、日本の印象を書いて帰国します】
日本人の礼儀正しさ、アニメ、コスプレ、秋葉原など…人気ですが、
今日はちょっと変わったストーリーを紹介します。
(1)日本女性の黒髪を見るのを楽しみに来たが、自分と同じ色だった。
(2)お年寄りは今でも着物を着ていると思っていた。
(3)ドイツ人の男性は、渋谷で英語で話しかけたが通じなかった。
(4)オーストラリア人の女性は、学生時代マンガでゲタをはいているのを
見て、日本人の足は四角形だと思っていた。
(3)の英会話の件ですが、私も2、3年前まで英語で話しかけられるのが
嫌で、なるべく目が合わないようにしていました。自信がなかったのです。
今は、「エクスキューズ ミー?」と言われると「イエス」と言えるようになり
ました。
【MMさん】
« 2016年5月〈ひなたぼっこ〉英語教室 | トップページ | 旅行の楽しみ »
「レポート」カテゴリの記事
- 外国人の言い間違い(2017.10.27)
- ウィッシュ!(2017.04.28)
- 旅行の楽しみ(2016.10.25)
- 2016年6月〈ひなたぼっこ〉英語教室(2016.06.10)
- 2016年5月〈ひなたぼっこ〉英語教室(2016.05.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1538220/66068845
この記事へのトラックバック一覧です: 2016年6月〈ひなたぼっこ〉英語教室:
コメント